皆さんは食べ物の消化吸収の時間はご存知ですか?
食事を摂ってから消化吸収される時間は8時間〜12時間と言われています。
食材によって消化の時間は異なります。
一番消化が早いのが果物。これは果物は酵素を含んでいるため消化が早いとか。
次に消化が早いのが野菜。
次がタンパク質、最後が炭水化物の順番だそうです。
これは前に「食べる順番が大事」 で紹介した順番とほぼ同じ。
1、果物
2、野菜
3、肉類(タンパク質)
4、ご飯(炭水化物)
タンパク質や炭水化物を食べると血糖値があがり、消化に必要な消化酵素が増えるので消化に時間がかかります。
消化に悪いものを食べると消化酵素が増えて、カロリーを消化するときの代謝酵素が減る事で痩せにくくなるそうです。
酵素の話しはまた別の機会にするとして、ダイエットに効果的な食べ物は果物や野菜というのは定説です。
それで炭水化物抜きダイエットは今でも人気のダイエット法です。
ただ、過度な炭水化物抜きは、今では後々の健康被害(筋力低下、骨粗鬆症、動脈硬化からの脳卒中)が出ることがわかり、やり方と間違えると危険なダイエットと言われています。
人間には一日170〜200gの糖が必要とされているので、完全に炭水化物を抜くのでなく、最低量は摂取しましょう。ブドウ糖が不足すると頭の回転も鈍ります。
ちなみにお酒のアルコールは何も食べないと胃を素通りして腸で素早く吸収されるそうです。
空腹時にお酒は血中アルコール濃度が一気に上がるのですぐに酔います。
消化器官の胃でもアルコールは30%ほど吸収されます。
ご飯と一緒にお酒を飲むと吸収がゆっくりとなるので、酔うスピードもなだらかになります。
そうそう、東南アジアではスリムな人を多く見かけます。
スリムな人は、日本のように朝昼夕と時間を決めず、少しずつ5食以上に分けて食べています。
お店の人を観察してると、ご飯が常に見えるところに置いてて、接客しながら空いてる時間にちょっとずつゆっくり食べています。
少しずつ食べることで、満腹感も少量で得られやすいのでしょう。
日本だと店内でお客さんに見えるところでご飯食べるなんてできませんが。。。w
寝てる間は消化吸収が悪くなります。遅い時間に食べて、翌朝胃もたれする場合は、消化されず胃に残った状態です。
カロリー消費も悪くなるので脂肪が蓄積されます。
重要なのは「22時以降は消化に悪いので食べないこと」
付き合いなどでどうしても22時以降に食べないといけない時は、【脂糖質吸収抑制サプリメント LIPO8】がおススメ。
日本の「大人のカロリミット」と似てます。
タイ原産の白インゲンエキスが炭水化物の吸収を抑え、ガルシニアエキスが脂質の合成を抑えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
質問やクレームは一切お断り。w
バカ業者のコメントもお断り。笑
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。