2014年8月5日火曜日

世界の肥満ランキング

現代人の肥満について世界の動向を調べてみました。
富の象徴とも言われる肥満ですが、世界の肥満率の統計を調べると以下になります。

2013年上位10か国の肥満人口ランキング
・アメリカ:8690万人
・中国:6200万人
・インド:4040万人
・ロシア:2920万人
・ブラジル:2620万人
・メキシコ:2490万人
・エジプト:2180万人
・ドイツ:1710万人
・パキスタン:1670万人
・インドネシア:1510万人

別サイトにあった2012年の肥満ランキング
http://tg.tripadvisor.jp/overweight/

順位が異なりますが、肥満の基準によって変動があると思います。

今や全世界人口の29%にあたる21億人が過体重および肥満の状態とのこと。

日本も豊食なので毎日多くの食べ残しが捨てられています。
もったいないからと残さず全部食べるのは良いことですが、無駄にいっぱい食べるのもどうかと。

貧困国は日々食べるものもままならず、飢餓で多くの人が死んでいます。
日本人で良かったと安心するのでなく、そういう人達の事も少しは考えてください。
美味しいものを満足するまで食べるより、毎日ご飯が食べれること自体が幸せだと考えて贅沢をしなければ太ることはないでしょう。

海外で仕事をしていると、いかに日本は恵まれて裕福な国だと実感します。
東南アジアの後進国を見てまわって、貧しい人々の生活を見ると、今の幸せな自分が出来ることは何か?を考えさせられます。

自分の欲求(食欲)を満たすだけでは、後に残るのは脂肪のみ。
太ってる人は一度世界を見てまわるのもいいかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

質問やクレームは一切お断り。w
バカ業者のコメントもお断り。笑

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。