記録ダイエット実践1週間

レコーディング(記録)ダイエットを1週間実践した結果をまとめます。


報告は1週間だけですが、その後も継続して記帳はしています。
また不定期ですが報告はします。

今まで何も考えず食べたいものを食べてましたが、それらのカロリーを数字で見せることで、食べたい欲求もかなり抑えられました。

目標制限カロリーを設定することで、カロリー数を調整することがゲーム感覚で面白いのが私には合ってるのかもしれません。
3年近く毎日家計簿も付けていますので、その延長で始めやすかったですしね。

食べないダイエットは確実に痩せますが、筋肉まで落ちて基礎代謝が減るので、リバウンドした時に痩せにくくなります。
常に自分の基礎代謝数を把握し、基礎代謝を上げるべく運動して筋肉量を増やすことが、確実で健康的なダイエットだと思っています。

食事制限とサプリメントだけで痩せようと思うのだけは最初から失敗するような間違ったダイエット法です。
食事制限時に不足しがちな栄養素、運動時に効果的に脂肪を燃焼させる為の栄養素、基礎代謝をさらにアップさせる栄養素、これらを効率よく補給するのがサプリメントです。

最近ではあらゆる食べ物の栄養素やカロリーがサイトで検索できます。
栄養素やカロリーを数値化することで、何が自分に不足したり過剰摂取しているか一目瞭然です。
それを記録していくことで、分かりやすく管理できます。

単にカロリーの低い食事をするでなく、栄養素も考えながらの記録ダイエットが一番効果の高いダイエット法ではないでしょうか?

 追記:
2015年3月 記録ダイエットと野菜スープダイエット経過報告

0 件のコメント:

コメントを投稿

質問やクレームは一切お断り。w
バカ業者のコメントもお断り。笑

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。